お引越し

お引越ししたのは、ブログです(笑)

新しいブログは、コチラです

今後ともよろしくお願いします(*^_^*)

KIRA☆KIRA SCRAPBOOKING(キラ☆キラ スクラップブッキング)

http://kira-kira-scrapbooking-atsuko.blogspot.jp/

ISA岡山校主催「スペシャル講習」レポート

ISA1級インストラクター認定講座のお知らせはコチラ

ISA2級インストラクター認定講座9期開催中

4月14日(木) うさぎや消費クロパ開催予定

4月18日(月)30000人の写真展の作品を作る会のお知らせはコチラ

***

ものすごぉぉぉぉく遅くなってしまったのですが、先月の26日に

兵庫からchitoさんを講師としてお招きしました!

サンプル作品はコチラ

imaginariumのDTをされているので、チップボードの加工の仕方を教えて下さい!

とだけお願いしました♪

12666411_495777707271588_669486056_


12674278_496176117231747_1466428779
こんなに華やかなサンプルをご準備下さって、目がハートになりました~

実物はもっともっときらびやかで、本当に素敵な作品でした!!

講習人数が多いので、サンプルを4つも準備して下さってビックリ\(◎o◎)/!

講習に使用するスタンプ、インク、グリッター、など・・・有り余るほどたくさん持って来て下さいました!

数年ぶりにお会いするので、待ち合わせ出来るかな?とも心配していましたが

お互い、ネット上では拝見しているのですぐ分かる分かる(笑)

まるで姪っ子が遊びに来てくれたみたいな感覚でした~(*^_^*)

20162262
講習中は、とても丁寧に教えて下さいました~❤

お持ち下さった作品にも質問が集中!!

カットアウトが多かったので、なかなか最後まで完成しませんでしたが

様々な着色のアイディアを教えて頂き、本当に勉強になりました~

20162263

皆、chitoさんのかわいいルックスとお人柄にメロメロでした~

20162264
お昼は、以前から気になっていた天むす弁当を注文しました♪

久しぶりに量も質も大満足のお弁当でした!

写真には写っていませんが、まどかさんも遊びに来てくれました!

20162265_2

最後に2ショットで撮影

遠くからお越しいただきありがとうございました<m(__)m>

またお会いできる日を楽しみにしております~☆

Photo

そして、ようやく完成しました!

ジャーナルがまだ書けていませんが…(汗)

七五三の写真が、華やかに!!特別な作品になりました~!!うれしい♪

このblue fernのスタンプとprimaのグリッター買っちゃったよ~(笑)

最後の最後に、主催者としてひと言・・・(キャ~、偉そう)

スクラップブッキングにおける着色剤の使い方は、とにかく自由!!

こうやって使わなければいけない!というルールなんてありません

受講した皆さんそれぞれが、ご自分なりに取り入れて

日々の作品作りに役立てて下さったらうれしいな…と思います

受講者のレポートをまとめました↓↓↓

kazuさん
http://l.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fs.ameblo.jp%2Fkazu-258%2Fentry-12135481628.html&h=BAQEfdCC0

Mihoさん
http://l.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fkazokunojikan.blogspot.jp%2F2016%2F03%2Fchito.html&h=4AQFtJYU3

sumiさん
http://l.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fpapamama777.biz%2F%3Fp%3D8722&h=QAQHZFgZn

Hiroeさん
http://l.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fs.ameblo.jp%2Fhiroe03152%2Fentry-12139121543.html&h=_AQF2Lr15

お遊びDAY

ISA1級インストラクター認定講座のお知らせはコチラ

ISA2級インストラクター認定講座9期開催中

4月14日(木) うさぎや消費クロパ開催予定

4月18日(月)30000人の写真展の作品を作る会のお知らせはコチラ

***

今日は友達と「まちゅさん(宮本明香さん)のキットを作る会」を開催しました

このキットは、4つのプロジェクトが作れる盛りだくさんな内容です

DVD付きだからすっごく分かりやすくて大感激~(泣)

すでに2個作って本日3個目です!!

10398760_982304998516161_1585086263
時間も根気も要る内容なので…(笑)

一番必要なのは仲間!!!!!でした~

1回目と2回目は2人でしたが、なんと!あまりにも私たちが楽しそうなので…

お1人、再販で見事ゲットして本日加入致しました(笑)

今回は割と順調に進み、あともう少しで完成します~(^^♪

せっかく3人になったから、ミニブックも作ろうかな~(えっ!?作らない気だった!?(笑))

おかげさまで楽しい一日となりました☆

アサノカメラ講習に参加

ISA1級インストラクター認定講座のお知らせはコチラ

ISA2級インストラクター認定講座9期開催中

4月14日(木) うさぎや消費クロパ開催予定

4月18日(月)30000人の写真展の作品を作る会のお知らせはコチラ

***

金曜日は、アサノカメラで開催されたISA2級のakikoさん の講習に参加してきました(^^)

スマホから投稿したら写真が小さい…(汗)

1457791792559.jpg

おしゃべりしつつ、フレーム作品とタグを完成させました♪

モデリングペースト、ミスト、タイトルの加工など… 盛りだくさんの内容でした\(^^)/

帰宅後、写真に合わせてフラワーを少し変更したり、リキッドパールを加えたりして…

お気に入りの作品となりました!

ホームクラスとしても開催される様なので、受講希望の方は問い合わせてみて下さいね☆

アサノカメラ4月講習(4/25)の担当は私です!

今月末までにはサンプルをアップするので、少々お待ちくださいませ~(^^♪

30000人の写真展の作品を作る会

ISA1級インストラクター認定講座のお知らせはコチラ

ISA2級インストラクター認定講座9期開催中

4月14日(木) うさぎや消費クロパ開催予定

***

平日は毎日ブログ更新しようかな…と宣言して3日目

早くも息切れ中

文字通り三日坊主にならないように来週もゆるーく頑張ります

さて、今年もこの季節がやって参りました!!

PHOTO IS  想いをつなぐ30000人の写真展

今年の応募部門は、以下の通りです

・一般展示部門

・よみがえる昭和の写真部門

・鉄道のある風景部門

この会では、主に「一般展示部門」に含まれる「チェキを使った作品」を作ります

作品例です↓

Photo


もちろん、一緒に他の部門の応募も出来ます!!

大変お得な内容になっておりますので、ぜひご参加下さい~♪

***

【日   時】  4月18日(月)10時~13時頃まで

【場   所】  アサノカメラ2階 岡山市北区表町1-10-33)お子様連れ可

【参加費用】  実費(プリント、台紙代等でおよそ500円位)

【持 ち 物】写真データ(その場でチェキにて撮影、スマホに入っている写真をチェキでプリントアウトも出来ます)

その他、ペーパー、ハサミ、テープのり、ペーパートリマー、飾り等々・・・

お申し込みは、メール kira-kira-scrapbooking☆nifty.com (☆を@に変えて下さい)

ライン、facebookなどでお願いします<m(__)m>

皆様のご参加、お待ちしております!

又、昨年同様8月の最終週末に「岡山スクラップブッキングフェア2016」を開催予定ですのでお楽しみに~♪

スクラッパーのためのパソコン講座

ISA1級インストラクター認定講座のお知らせはコチラ

ISA2級インストラクター認定講座9期開催中

4月14日(木) うさぎや消費クロパ開催予定

***

本日は、ISA2級講師でもあるMihoさんによるパソコン教室でした

今回は「お試し企画」という事で、ISA2級講師の中から参加メンバーを集いました

たーっくさんの希望者が居ましたが、忙しい時期という事と、体調を崩されたりで・・・

私を含め、5名(Mさん、おだむぅ~さん、ミッフィーさん、kazuさん)が参加しました!

2016310_2

まずは、先生が準備して下さった資料を見ながら皆でレジュメ作り

「それ、どこーーーー??無いーーーー!!あぁぁぁ消えた~!!」

の奇声の嵐(汗)

それぞれ違うパソコン、バージョンなのに、Mihoさんは、どんどん疑問をクリアーにして行ってくれました!!

さすがですーーーー!!

「そうやれば、簡単なんだーー!今まですっごく遠回りしてたーーー(涙)」

と皆さんスッキリ・・・

後は、今日習った事をどれだけ覚えていられるか!?なんですが(笑)

その後、お茶を飲みつつ個別に質問などして、あっという間に2時間半が経ちました~

とても分かりやすい説明に、早速プライベートレッスンの申し込みをお願いした、私とおだむぅ~さんです

今後はホームクラスなどで少人数で開催してくれる様なので、気になる方はお問い合わせしてみて下さいね☆

参加して下さった皆さん、ありがとうございました<m(__)m>

次回は、4月14日(木)に「うさぎや消費クロパ」を開催予定です♪

アサノカメラ3月講習

ISA1級インストラクター認定講座のお知らせはコチラ

ISA2級インストラクター認定講座9期開催中

***

アサノカメラで毎月開催されている「スクラップブッキング教室」

私は偶数月の担当ですが、奇数月でISA2級講師が交代で講習をします

今月の担当はakikoさん

プレゼントにピッタリ!!のペーパーフレームです~♪

モデリングペーストなど着色剤も使いますよ(*^_^*)

Kitora1
Kitora2

余ったペーパーでタグも作れるそうです♪

Kitora3_2


~作ってすぐ飾れるペーパーフレーム~

プレゼントにも最適!8インチのペーパーフレームを作ります。
モデリングペーストやポップアップシールを使い立体的にデコレーション。クリアボックス付きです。


<日 時> 3月11日(金)10時~12時

<場 所> アサノカメラ2階 (岡山市北区表町1-10-33)お子様連れ可

<金 額> 1600円(材料費・受講料込)

<持ち物> Lサイズ写真2枚・・・サンプルでは3X4.75インチ、3インチ円にカット使用しています。
ペーパートリマー・はさみ・テープのり・両面テープ・ペーパー用ボンド・ゴールドのスタンプインク(お持ちの方)・グロッシーアクセント(お持ちの方)

<定 員> 5名

<講 師> キトラアキコ(ISA2級インストラクター)

※託児はありませんが、お子様連れでの参加OK、簡単なキッズスペースを用意しております。
※ハサミなどを使いますので、保護者が責任を持って見てください※駐車場はございません


ご予約は、アサノカメラまでお願いします(TEL 086-224-5951)火曜定休

ISA2級認定講座開催中

ISA1級インストラクター認定講座のお知らせはコチラ

ISA2級インストラクター認定講座9期開催中

***

本日は、ISA2級認定講座9期のレッスンでした

Isa201638

先月からスタートしてレッスン3まで進んでおります!

お子様たちは、おもちゃで遊んだり、ビデオを見ながら2時間待ってくれています♪

今更ながらですが・・・

先月は、7期の方々が卒業されました

2016218
おだむぅ~さん、あっきんさん、kazuさん、ミッフィーさん

4名とも既に様々な分野で講師活動をされているベテラン講師陣です

毎回2レッスンずつ、口も手もものすごいスピードで動かし…

何よりもランチが楽しみ~♪といういつものレッスンとはまったく違う緊張感の無い雰囲気(汗)

寒い季節でしたので、主に釜虎のデリバリーで・・・

20162183

20162182
最終日という事で、メンバーの中の新築の素敵なお家で開催~❤

カフェ青山のケーキをご馳走になりました!

緊張感が無いながらも(笑)ベテランだからこその疑問点、これからの活動の仕方など、意見を出し合い…私自身勉強になる事がたくさんありました!

ありがとうございました♪

ISA2級になると、ISAディプロマ講座「ブックバインディング」や岡山校オリジナルの「スペシャル講座」など、楽しい講座やイベントがたくさんあります!

約40名になる講師さん達と楽しく活動しませんか?

9期、10期ともに募集中です

ISAブックバインディング講座

blog更新がとーーーーっても滞っており…

これを何とかしなくては!!と初めてスマホから更新してみます…

昨日はISAディプロマ講座『ブックバインディング中級編』でした!

Bb201637

こちらは、ISA2級取得済みの方向けの講座です 初級~上級までスクラップブッキングに使える製本技術を学びながらミニブックの作り方を学びます(^^)

中級になるとグッと複雑になり、私も生徒さんも間違えない様にハラハラドキドキ(笑)

おしゃべりしつつも緊張感のある3時間でした~ 各講座を終了するごとに、修了証(ディプロマ)をもらう事が出来ます すっかり春の陽気の数日…

子供たちが春休みになる前にやりたき事が山ほど!

blogもマメに更新出来るように頑張ります\(^^)/

ISA1級インストラクター認定講座開催

既にエミーさんのブログ国際スクラッブブッキング協会(ISA)のホームページ

でも案内がございましたが、なんと!!

岡山ISA1級インストラクター認定講座

開催していただく事になりました!!

岡山ではISA1級インストラクターが2名

(私、はっしーこと橋本敦子とこみやさおり)しかおらず

転勤族の私は、数年後には東京に戻らなくてはなりません・・・(涙)

とても恵まれた環境で講習やイベントを開催させていただき

又、生徒さんを始め頼りになるたくさんの友人とも出会えたので

本当に離れがたいのですが・・・・・・

私が去った後も、岡山でのスクラップブッキング熱が冷めぬよう

どんどん1級インストラクターを輩出して行きたいと常々考えておりました

そして昨年末、久米社長が岡山へいらした時にご相談した結果

岡山開催の実現となりました

ISA1級 エグゼクティブインストラクターとは?

ISA1級 エグゼクティブ インストラクターへステップアップすると

ご自宅等での教室で、ISA2級スクラップブッキング・インストラクター認定講座

(国際スクラップブッキング協会 認定 公益財団法人 日本生涯学習協議会(所轄:内閣府)ディプロマ)

を開催し、資格を発行して頂けるようになります

国際スクラップブッキング協会(ISA)では、2013年の設立以来

ISA1級インストラクターが130名、

ISA2級インストラクターが500名誕生しています

ISA1級インストラクターについては、当初の募集枠200名まで養成を行っていきます

(エミーさんのブログより)

もちろん、岡山県以外にお住いの方も受講していただけます☆

現在ISA2級インストラクターの資格をお持ちでない方も

ぜひ、お近くの認定校までご相談下さい!

開催日(5月)まで、まだ時間がありますので

2級取得も間に合うはずです!

皆様のご参加をお待ちしております♪

詳細、お申し込みは以下の通りです

***

【日  程】 2016年5月10日(火)~14日(土)5日間

【場  所】 アサノカメラ2階 岡山市北区表町1-10-33

       岡山天満屋隣り

【講  師】 久米英美子

        (国際スクラップブッキング協会理事、カリキュラム開発者)

【受講資格】 開催日までにISA2級資格 スクラップブッキング インストラクター認定証を

         取得済みの方

        且つ、ISA会員証が有効であること

※最少催行人数6名

【申し込み】 3月1日(火)~

        国際スクラップブッキング協会にて

ISA1級インストラクターのパンフレットや申込書は

ISAサイトでダウンロードして頂けます
http://www.lovemymemories.com/koshi/inst/first.html

***

D0242636

«うさぎや新商品入荷情報!

Shop

  • memory place
  • casket*
  • スクラップブッキング素材販売サイト DECORU
2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

Stuck!?CT(2012.9~2014.10)

  • Stuck!?

KIMACRO DT

Love My Memories(第5期デザインチーム)

  • Love My Memories

Design Team(2009.8~2010.1)

  • Scrap in Japan

twitter

My favorite

  • BasicGrey
    BsicGrey
  • scrapxscrap
  • blinkie_general